« Sticker Tune‐up | トップページ | 2007 Commercialbank GRAND PRIX OF QATAR »

2007/03/09

The first time of this year

今年の走り始めがやっと昨日出来ました。場所は筑波サーキット、BS走行会です。先日の茂木よりは朝が遅かったので、太陽も、もう出てました。9時前に無事到着。 しかし、人数が凄くパドックに車が停められないとの事で、場外ガレージへ・・・

2_15

いよいよ、トランポから降ろされるRYOMAX GP07 早速、購入したタイヤウォーマーを装着。 う~ん、カッコいいです。 これで一週間程度ならつまみ要らずでビールが飲めそうwww

1_15

朝から、カツサンドやらおにぎりとお世話に成り、お腹も喜びも一杯。後は走るだけ。 久しぶりなので緊張。ダサいヘルメットリムーバーと亀の甲羅みたいな脊髄パッドも一緒に試す。 脊髄パッドのお陰でツナギがキツイ。 まあ、慣れれば伸びてくれるでしょう(多分)

3_8

1本目。中にいないので進行が読めず、出て行ったら2周でチェッカー??? マジっすか? と思ったら、前のクラスだった(笑) 仕切りなおし。 コースは1コーナー、1ヘアが石灰だらけ… ビビリながら順調に走るが、このクラスは遅い人が(俺もだが)多く逆に危ない。 最終や1コーナーは渋滞。クリアーもろく取れず終了。 タイムなんて出るわけ無い。 もう1個上のクラスで走りたいけど、タダだから文句は言えません。

4

ブリーフィングも終わり、2本目。 コースはもっと荒れてると言う情報。 前の方で飛び出し、1本目よりは楽しいけど、やはり走りにくい。 速い人に引っ張られ、最後の方に今年初なら、まあ良いかのタイム。 でも、更新出来ず、進歩が無い俺… これ以上は何かきっかけがないと難しい気が。

Photo_19

楽しく乗れれば良いか。 無事に走行も終わり、スポンサード!? してくれたダンロップのSPORTMAXに履き替える為、STRATOSさんに立ち寄りタイヤ交換。 作業中、皆様方から「え”~これ履くの!?」と意味有り気な発言を頂きました。 来週の富士でその皆様のえ”~を堪能します。 昔はダンロップ派だったので、どんな按配か楽しみ。 でもこれじゃBS走行会、出れないじゃん。。。


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ ←リザルトはクリック!!

| |

« Sticker Tune‐up | トップページ | 2007 Commercialbank GRAND PRIX OF QATAR »

Motorcycle」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Sticker Tune‐up | トップページ | 2007 Commercialbank GRAND PRIX OF QATAR »