« Smile | トップページ | Shopping binge »

2007/09/25

It's a pity to waste it

Img_0076

先日のレース前、走行会からバタバタしていたクラッチの問題。 スパイダースプリングにクラック。 僕のTカー!? 嘘です。ごめんなさい。 GYROのデモ車ですね。 その916SPSから拝借し、パーツが来たので戻す事に。

Img_0078

ジャダーが出てるから、一緒に48T変更kitも購入したのだけど、あの位のジャダーなら、もう少し12Tを使う事にした。 富士ではスターティンググリッドが全く持って関係無い事もまざまざと見せ付けられたし... 別に滑ってる訳じゃないし。高価な物だから、勿体無いオバケが出るし。 次の筑波はスタート大事だけど、まだ行けると確信。 って、勿体無いだけだけどwww

Img_0082

でも12Tと48T。買った時期が全然違うので当たり前だが、48Tの方が部品点数が少し多い。 中身も改善されてるんだろうな。 そこ等のパーツはモトコルセさんのHPに載ってないから、出ないのかな!? 消耗品だと思うんだが。 なので、48T装着は来年か(笑) 試してみたいが、勿体無い(爆) 48T使う日は来るのだろうか・・・


にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ ←リザルトはクリック!!

| |

« Smile | トップページ | Shopping binge »

Motorcycle」カテゴリの記事

Repair」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: It's a pity to waste it:

« Smile | トップページ | Shopping binge »