liking
通勤に使用しているT-MAX。 先日も改造っていたが、今回はハンドル周り。 デイトナ製のマジェ用ナローハンドルと言うのが付いていたが、メッキが腐食してて汚い。 他が綺麗なのに、一番目に付く所が汚いのは許せない、そして、絞りが結構有るので乗り辛い、早速交換。 RYOMAXはハーディーのロードバーが好き。 これのミディアムが丁度良い感じなので、これにする。
ハンドルだけでは寂しいので、レバーもメッキタイプに交換。 これでも結構見た目が変わります。 メッキのスパイラルも一緒に買ったので、巻き巻き。アクセルワイヤーには良いのだが、スクーターのブレーキホースは太い。 余ってるから、巻きたいけど、このスパイラル直ぐに割れる... もう少し柔軟性を持たせてくれないと。しかし、余ってるから無理して巻いたけど。 ミラーもカッコ悪いから交換する予定。
自分の好みにして行くから、このT-MAXのネット(原価)も上がっていく。 イコール売値も上がる。 すいません。。。 しかし、汚いよりは綺麗な方が良いし、カッコ悪いより、カッコいいの方が皆さんも満足でしょう。本当はメッキのS/Wボックスやマスターに変えたいけど、そこまでやると本当に金額が高くなる。 キラキラで凄すぎだし。 後は買ってくれた方が、この先、自分のカスタムを施してくれれば、それでOK。 HIDだけは入れ様かなと思っております。 来週には販売できる事と!! 要チェック!!
←リザルトはクリック!!
| 固定リンク | 0
「Diary」カテゴリの記事
- Hyperopia(2023.08.27)
- Start work(2022.01.07)
- Negative spiral(2021.08.25)
- mackerel(2021.08.16)
- Virus(2020.03.03)
「Dress up」カテゴリの記事
- Angel number(2022.02.02)
- Tank cap(2021.12.03)
- Alcantara(2021.09.04)
- Anodized fork(2019.07.30)
- pipe organ(2019.04.14)
コメント