Accident vehicle
コメントで事故車の話に成ったので、事故車についての話をします。 今後、弊社又は他店で車両を購入する時に参考にして貰えれば幸いです。一般的にバイクの事故車と言う定義はフレームに傷、凹み、溶接痕、ハンドルストッパー周りの不具合などです。
弊社で販売する車両にも、たまに‘転倒’している車両が有ります。勿論フレーム等、走行性能に支障は全く問題無いレベルの修復暦無し車両です。 これを明記する時も有れば、しない時も有ります。 隠している訳じゃなく、いちいち、立ちゴケしてます!! なんて、どこのバイク屋さんもディーラーさんも言いませんよね。 商売ですから、不利益になる事を書く等ありません。 しかし、明らかに転倒傷が酷い場合などは勿論、明記します。 遠方のお客さん等、見に来れない場合、その場合は写真等もお送りしますし、それ位酷いなら詳細画像で分かるでしょうが・・・
要するに僕の判断!? 感性に成るのですが、結論から言うと、転倒傷が有る様なバイクは成るべく余り仕入れない様にしています。仕入れる事が有るのは立ちゴケや軽いスリップダウンレベルの車両くらいです。しかし、この位のレベルの転倒傷は傷ついたパーツを交換すれば、まず一般の方には!? プロでも高年式車両であれば、転倒しているかどうかは分からないと思います。ドカ等の外車では余りないですが、原付などは二個一、三個一と当たり前ですから。
簡単に言えばフレーム以外、ボルトオンで交換出来て走行に支障が無い車両は事故車や修復暦有り車両とは言いません。何回も言いますが、立ちゴケでレバーやハンドル、ステップ、マフラーに傷が付いた。勿論ハンドルストッパーにも軽くHITした痕が残ります。これを事故車と言えるのか!? スリップダウンでも天災でも同じ事。これ等を事故車と定義するならば、オフロードバイクは80%以上が事故車、世界中の中古バイクの過半数は事故車です。オンでもオフでも皆、メーカー直系のレーサー以外は事故車でレースを戦っている事に成ってしまいます。 そんな危ない事、誰もしません。
二輪は四輪と違い倒れます。フレームに異常が有る場合は、その他にホイールやカウル、フォーク、スイングアーム等も必ず、傷は出来ます。しかし、それらはボルトオンで交換可能です。この場合、交換したら、交換されていたらプロでも分からないでしょう。明らかに、左右で錆の具合が違うとか、汚れが違うとか無い限り・・・ なので判断すのはフレームの歪みやシワ、塗装や溶接。そして一番がハンドルストッパーです。これが凹んでいる、又は無い様ならかなり酷い転倒暦が有る車両に成ります。ここでも難しいのはドカ999何かは立ちゴケでも曲がります・・・
よって個々のバイクに見極める場所が違うと言う事になります。事故を起こして、壊れたままのバイクは事故をした車両、これがイコール事故車両という認識では無いのです。その状況のまま、販売したり、買ったりする時は事故現状車両ですが・・・ フレームが問題無く、傷付いたパーツを交換し、走行性能に問題無く直れば、修復暦有りには成りません。難しいですが自分の目と、購入するバイク屋さんを信用するしか無いと言う事です。それが嫌なら中古ではなく、新車にするしか方法が有りません。 しかし、絶版車は新車が有りません。 弊社で販売している車両が立ちゴケレベルの転倒が有り、傷付いた物を交換されていれば立ちゴケの有無は分かりません。 あくまで中古車です。今までの全てのオーナー履歴を把握出来ませんし聞けません。話が纏まりませんが、立ちゴケ位は大目に見ましょうと言うのが本音ですかね!?
明日はメーター戻しの事を書いてみます。




| 固定リンク | 0
「Topics」カテゴリの記事
- DUCATI PAUL SMART1000LE is sold(2025.03.29)
- With special thanks and much appreciation.(2024.12.31)
- 2025 Happy New Year(2025.01.01)
- New Year's holiday announcement(2024.12.29)
- 2024 Year-end party(2024.11.24)
「DIY」カテゴリの記事
- Interior(2020.04.11)
- Floor removal completed(2020.04.09)
- Floor removal(2020.04.07)
- chaos(2020.04.04)
- A polish goes wrong.(2012.04.17)
コメント
USAくん>立ちゴケは見て分かれば簡単な事
だけど、書いた様に治してあったら分から
ないよ普通・・・
まして、そのバイクが1オーナーなら売主に
聞けば分かるだろうが、中古で購入なら、
分からないのが現実でしょ。立ちゴケで
フレームが逝くのはBuell XB位だから
気にしなくて良いじゃん。
フレーム曲がりはヤフオクリスクだねwww
高い、勉強代かな。
投稿: RYOMAX | 2008/01/28 13:20
私が騙されたひとつに、立ちゴケは?
と聞いたらありませんといわれて、あった事例
もうひとつは、明らかなフレーム曲がりの事故車ですが
ヤフオクはリスク覚悟ですね・・・
安いものには・・・って事で
投稿: USASHIROU | 2008/01/28 13:07