Zoo
日曜日。 たまには家族サービスと言う事でお出掛けする事に。 しかし、琉聖のご飯が終わらないと駄目みたいなので、食事後に。 腹が減ってご機嫌が悪いのかは、本人しか分りません。
初めて離乳食成るものを食べているのを見た。 スプーンを持って行くと口を開ける。 これは本能なのだろうか!? 食事と言っても、スプーンで数杯なので直ぐに終了、もうお昼を回った。
高円寺から駅で四つ目の吉祥寺へ。 俺等も腹が減ったので、久しぶりのホープ軒本舗。 吉祥寺は昼間から開いていて、いつも行列が出来ています。 店に入るまでは静かだったのに、ラーメン出てくる直近から号泣・・・ おんぶしながらラーメン即食い。 前夜に引き続き、味わって食べる事出来ず。
なぜ吉祥寺かと言うと、お目当ては井の頭公園&動物園。 駅前のOIOIの横を昔と同じ様に通る。 何十年振り位だろう!? 洒落たカフェなんかも出来ているが、昔と変わらない飲み屋!? 居酒屋も健在。 焼き鳥やモツ煮なんて食べながら一杯やりたかったが、また愚図られると嫌なので自粛。
と、この頃は爆睡中でした琉聖。 公園側から入ると殆ど鳥しか居ません・・・ 綺麗は綺麗ですが、この時期は寒いので丸まって寝てるだけ。 その他にチョットした水族館があります。本館に行かないと動物園と言う雰囲気には成れない。動物ふれあいコーナー見たいのが有り、カミさんはモルモットと戯れてました。 モルモットって大人しいんですね。
ここのメインイベントは像の「はなこ」寒いから室内に居ましたが、もう60歳位だそうです。戦後、最初に上野動物園に来て、その後、ここに引越ししたゾウ。 像って寿命が長いんですね。だって、俺が幼稚園の時に居たゾウですよ。 なんか、変な感じです。親子二代で同じ像を見れるなんて。
琉聖もこの頃には起きました。 像を見せて、分ってるのかは分らないけど、口を開けて、スゲ~デカい、動く生き物くらいには思えたと。 暫し見入ってました。 この像以外は、サル山、リス、狸に狐と正直、大した生き物は居ません(笑) 決して上野や多摩動物園と比較しては成りませぬ。
よくこう言う所に有る、子供用のアトラクション。 お金を入れると動くヤツ。これ一回50円www 俺の幼稚園当時から変わってないんじゃない!? バイクが有ったので載せた物の手がハンドルまで届きません・・・ あと、1年以上は無理かな。
ポルシェも有ったので載せましたが、やはりステアリングに手が届かない。これポルシェと書いてあり、どうなの!? それもパリダカに出たロスマンズの959です。 どうでもいっか・・・ 一通り見て周り、寒いから駅の方に向かい、伊勢丹に寄ってからの帰宅。 都会のオアシス。 もう少し暖かく成って琉聖が歩ける様になったら、また行きたいですね。
最後に有り得ないでしょ! この噂は。 元F1チャンピオンのミハエル・シューマッハーがMoto GPに参戦すると言う噂。 確かに去年、ドカのテストに参加してストーナーの5秒遅れ!?(これは流石ですが)そんなに甘くは無いでしょう。 金に物を言わせ参戦とかなら有り得そうだが、そんな事しないでしょ。 ワイルドカードでイタリアGP参戦なんて噂もあるが、ドイツ人OKなの!? レースに出てない人出れるの!? 噂とは怖い物ですね(笑)




| 固定リンク | 0
「Diary」カテゴリの記事
- Hyperopia(2023.08.27)
- Start work(2022.01.07)
- Negative spiral(2021.08.25)
- mackerel(2021.08.16)
- Virus(2020.03.03)
コメント