Loctite
ちょとした事故(駐車中に軽く車に当てられて、壁に倒れただけですが・・・)のビューエル サイクロンM2を預かっています。 中々、パーツが来なく作業が出来なくて申し訳御座いません。 引き取りに言った際、最近パンパンと音が出て、音量も五月蝿くなった気が... と言われてエンジンを掛けると、かなりの爆音で凄まじい鼓動。
明らかに爆音過ぎるwww で、排気漏れしてる感じだったから、フランジ部分を見ると、見事にナットが緩んでいます。 これじゃ五月蝿い訳だ。 ナットが残ってたのが幸いですね。 外してロックタイトぶち込み締め直す。 こんな風に振動で色々な所が緩みますので、たまには増し締めしましょう。
昔、友人のスポーツスター(883)とツーリングに行った時、その883、途中から明らかに音が変・・・ 全く同じ事が起きてました。 ロックタイトでも不安なら、ダブルナットにしましょう。 RYOMAXが乗っていた883はそれを見てから、起きなかったけどロックタイト&ダブルナットにしました。売却するまでに特に問題は有りませんでした。




| 固定リンク | 0
「Motorcycle」カテゴリの記事
- MAX10 is tomorrow.(2010.05.01)
- Petty tricks(2009.07.03)
- S1WB sales beginning(2009.04.10)
- Muffler exchange(2009.03.06)
- MV AGUSTA F4 750S(2009.01.07)
「Repair」カテゴリの記事
- Meter lens repair(2025.03.09)
- Typhoon damage(2018.10.31)
- Crack in Meters(2017.05.20)
- Stepping motor(2016.06.04)
- Meter exchange of the lens(2015.07.12)
「Clinic」カテゴリの記事
- meter lens repair(2025.05.11)
- Various maintenance for DUCATI(2025.03.08)
- meter repair(2025.02.16)
- meter lens replacement(2024.09.01)
コメント