Installation
916SPSのオーリンズリアサスペンションのオーバーホールがようやく終わり、到着した。 シーズンだから混んでるのは仕方ないですね。 これが交換された部品。 スプリングは下の方が鉄剥き出しで錆びてます。 シャフトも一箇所、当たりが強く傷が付いていたので交換。
こちらが、綺麗綺麗になった、リアサスペンション。 これで乗り味がかなり変わり、体感出来ると嬉しいです。 ず~と、吊りっ放しだったので、やっと下ろすことが出来る(笑) これで車検が取れる事になり、ただ今、車検取得中。
この後も、タイヤの交換とか、タンクの清掃とかもう少し、お預かりする事に成ります。 今回の浅間ツーリングはご一緒できませんが、秋にはツーリングに行きたいですね。幻と成ったラーメンツ~♪




| 固定リンク | 0
「Diary」カテゴリの記事
- Hyperopia(2023.08.27)
- Start work(2022.01.07)
- Negative spiral(2021.08.25)
- mackerel(2021.08.16)
- Virus(2020.03.03)
「Motorcycle」カテゴリの記事
- MAX10 is tomorrow.(2010.05.01)
- Petty tricks(2009.07.03)
- S1WB sales beginning(2009.04.10)
- Muffler exchange(2009.03.06)
- MV AGUSTA F4 750S(2009.01.07)
「Repair」カテゴリの記事
- Meter lens repair(2025.03.09)
- Typhoon damage(2018.10.31)
- Crack in Meters(2017.05.20)
- Stepping motor(2016.06.04)
- Meter exchange of the lens(2015.07.12)
コメント