Car inspection
900SSを配送する為に、弊社登録のデポ(配送営業所)まで回送。 それにしても、環八は大渋滞です。 月末だからですね。 世田谷NAPSの側に行くのに、空いてれば30分も掛からないけど、混んでると余裕で1時間オーバー・・・
なので、環八は使わずにず~と裏道で行く事に。 小田急線の高架下まで渋滞無し。 45分くらいで到着。 傷のチェックをし、エンジンを始動。 問題無くエンジンが掛かる。 関西までの道のり、俺が持って行く訳じゃないけど。 恐らく、来週の水曜日前後にはお客様の所へ到着する予定。
その帰りに。2年は早いですね。 もうトランポの車検です・・・ この2年の間に一体、コイツに幾ら掛かった事やら。 取り合えず、一通りチャックして貰う予定。 ビックリする様な金額に成らない事を祈ってます(笑)
車検に出している間に、ナビのバージョンアップを行う。 やろうやろうと思って、かなりの時間が経った。 そして、このナビもHDD出たての時の物なので、これが最後のバージョンアップらしい。 と言う事は、この次は買い換えないと。 なんて、先日HDD修理したばっかだから後、5年は使ってやる。 スピードが余り出ないから必要無いけど、オービスマップもインストールしないと。




| 固定リンク | 0
「Car」カテゴリの記事
- 123456km(2022.12.11)
- fuel pump recall(2022.10.27)
- Key Shell Case Fob for Mercedes-Benz(2017.08.21)
- W639(2016.11.26)
- Benz Grilles(2016.11.13)
「Diary」カテゴリの記事
- Hyperopia(2023.08.27)
- Start work(2022.01.07)
- Negative spiral(2021.08.25)
- mackerel(2021.08.16)
- Virus(2020.03.03)
「Motorcycle」カテゴリの記事
- MAX10 is tomorrow.(2010.05.01)
- Petty tricks(2009.07.03)
- S1WB sales beginning(2009.04.10)
- Muffler exchange(2009.03.06)
- MV AGUSTA F4 750S(2009.01.07)
「Clinic」カテゴリの記事
- meter lens repair(2025.05.11)
- Various maintenance for DUCATI(2025.03.08)
- meter repair(2025.02.16)
- meter lens replacement(2024.09.01)
コメント