Cherry
お袋に「さくらんぼを買って、届くから、受け取って置いて」とお願い。 会社に届いても、持って帰るの大変だから。「了解、それにしても季節外れじゃない!?」とお袋。 夕方、「届きました、さくらんぼの苗が・・・」と言うメール(笑)
物凄く小さい実家の花壇!? なんて言えないけど、そこに、どうしても桜を植えたくて、やっと植える事が出来た。 調べていると、桜よりさくらんぼの方が面白そうだったので、さくらんぼにしてみた。 勿論、ネットで九州から到着。
早速、植えました。 何故か暖かかったのかは分からないけど、既に五部咲き・・・ こりゃ~東京の桜が咲く前に満開となって、桜の季節には散ってるでしょう。
この品種はこれだけで実が成るらしいwww 今年は成るかは分からないけど、来年は実がつけば良いな。 駄目にしない様にしなければ。 でも、これだけ育ってるから、放置プレイで問題無いでしょ!?
| 固定リンク | 0
「Diary」カテゴリの記事
- Hyperopia(2023.08.27)
- Start work(2022.01.07)
- Negative spiral(2021.08.25)
- mackerel(2021.08.16)
- Virus(2020.03.03)
「Memory」カテゴリの記事
- Gold license(2022.10.30)
- m(._.)m(2015.11.03)
- Birthday & wedding anniversary(2014.11.04)
- Kindergarten Commencement(2014.03.16)
- Christmas present(2013.12.26)
コメント
しらさん>蛾ですか・・・ でも最近は
蛾って見ないですね!? 蝶は見ますが...
そんなに増殖するんですか!!! キモい
ってか、怖い。 う~ん、イグアナを
買うか檻作ってw
夜桜ってレベルじゃないですよ。ドン
さんなら良いかも知れませんが(爆)
投稿: RYOMAX | 2009/03/10 23:04
>毛虫ってどこから来るの???
大体、蛾が葉っぱに卵を産み付けて、そこ
から幼虫(毛虫)になり木に寄生するよう
ですね~。ウチの木には害虫除けの薬剤?
みたいのをかけてた時も有りましたが、
結局きりが無いのでやめちゃいました。
夜桜で一杯!いいですね~。
投稿: しら | 2009/03/10 22:55
しらさん>何気に日中と夜桜www
一人で行く時と帰って来た時に
成長具合を見てます!! って、
変わる訳無いのに・・・
へ~、毛虫が大変なんだね。
と、噂で聞きましたが。
毛虫ってどこから来るの???
投稿: RYOMAX | 2009/03/10 22:18
キレイですね~♪
桜の木は昔、ウチの庭に有りました。
春先の季節は艶やかでイイんですが、それ
以外の時期は毛虫に悩まされたり枯葉の
掃除が大変だったり、結構苦労します(汗)
さくらんぼの方がイイですよ!食べれるし。
投稿: しら | 2009/03/10 22:12