« For one hard week | トップページ | MAX10 Photo »

2009/04/25

Please keep beautiful.

Img_2041

MAX10は参加してなく、走行会で一緒に走ったり、レースの時はヘルパーとしてお世話に成り、今年のDE耐!では、同じチームで走るライバル、リッキーさんの748を車検で預かりました。もう少し、綺麗に乗ってあげましょう・・・ 可愛そうですよ。 余りに汚かったので、綺麗にして上げましたが、後はご自分でお願いします(笑)

Img_2039

納車後にクラッチレリーズを交換したから、勿論フルードも交換したけど、もう既に真っ黒。 結構な距離を乗ってるから仕方ないね。 皆様のドカも真っ黒になって無いか、チェックして下さい。 車検は光軸も割りとスンナリ出て、何も問題無い。

Img_2040

乗った時にクラッチの音が凄いのと、軽くジャダーが出ていました。 開けてみると、結構、叩いてますね。 予算の問題も有るから、取り敢えずは、全部バラして、綺麗に掃除して、プレートも組み替える。 音は静かになり、ジャダーも無くなった。 しかし、これはあくまで、応急処置みたいな物。 いずれは交換が必要になります。 ダストも半端じゃなかった。

Img_2042

五月の終わりにGYRO ツーリングを企画しようと思います。 参加してくれる方は、ご連絡下さい。 5/24か31の日曜日を予定しております。どちらが都合が良いか教えてくれれば、皆様の意見を取り入れ、日時を決めようかなと。 行き先は聖地「箱根」です。

人気Blog Ranking!! CoRich Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!! Blog王 Ranking!!

Blogランキング参戦中! ↑をクリックお願いします。

| |

« For one hard week | トップページ | MAX10 Photo »

DUCATI」カテゴリの記事

コメント

しらさん>了解です。なら5/31にします。
総帥にも伝えておきました。

通るでしょ、マフラーもノーマルにするなら。
でも、公道乗るの!?

投稿: RYOMAX | 2009/04/27 12:15

ツーリング、5月31日なら参加します!

重い腰を上げてやっと木曜日に車検予約
しました。多分通る…ハズです(汗)

投稿: しら | 2009/04/26 01:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Please keep beautiful.:

« For one hard week | トップページ | MAX10 Photo »