DUCATI 748R in HID
748Rのオイル交換、プラグ交換、スタンドホルダー交換などを頼まれ、交換作業。
先日、RYOMAX GP09を弄っていると、ふと目に付いたのが、当時は物凄く高価(今もかな!?)だった、アブソリュートのHIDのコントローラーを発見。 もう、使う事も無さそうだし、これは総帥の公道Verの748Rに取り付けるしか無い!!
なので、勝手に取り付け(笑) 格安で取り付けだから許してねw HIDを取り付けてる時に、スタンドのホルダーを家から持って来たので、取り付けてるのがバレてしまいましたが・・・
HIDの点灯確認後、プラグを交換し、オイルも交換。 作業が終わったから、家まで持って行ってHIDの威力を見せてあげる。
青白い光線がカコエエ。 これで、ミッドナイトツーリングも大丈夫。 僕は鳥目だから、夜は余り走りませんが・・・ スモールが黄色っぽいので、これは白いLEDに変えましょう。 勝手に今度、変えておくか(爆)




| 固定リンク
「Custom」カテゴリの記事
- Gold anodized(2019.12.12)
- MV AGUSTA F4 Serie Oro(2019.11.15)
- DUCATI MONSTER S4R(2019.10.19)
- paint(2019.10.11)
- 95→105(2019.09.20)
「Dress up」カテゴリの記事
- Anodized fork(2019.07.30)
- pipe organ(2019.04.14)
- Twin tail(2019.03.29)
- Serial plate(2018.02.07)
- License holder(2016.08.04)
「DUCATI」カテゴリの記事
- DUCATI 900SL Ⅳ(2019.11.11)
- Restrictor(2019.11.12)
- DUCATI 748s(2019.10.29)
コメント