« DUCATI 748R in HID | トップページ | BUELL Cycione M2 is Sold »

2009/06/23

TAMA TECH

4

今年で閉園してしまう多摩テック・・・ 日曜日、天気はイマイチだったけど、こんな天気なら逆に空いてて良いかもって事で、お昼前に到着。

19

到着して駐車場に着いてビックリ。 車が50台も居ない・・・ これじゃ大赤字でホンダが切ると言うのも致し方無い。 貸しきり状態です。

5

前日の予報で降水確率50%以上だと、クーポンが使えてなんと4割引。 雨でしたが、午後には曇りになり、傘も必要では無い位でした。

15

琉聖が乗れる乗り物も限られてるけど、全てが並ばずに乗れるのは最高。 こんなの遊園地では久し振り。 乗り放題。

28

このバイクのメリーゴーランドみたいな物は、3連荘とかで乗ってた。これはバイバイじゃなく、もう一回の合図。

27

隣にはコーヒーカップが有るんですが、スタッフが少なく、こっちとあっちの交互運転(笑) 動いていると、お姉さんがタンバリンを叩くのですが、子供が少ないからテンションも上がりませんよね。

11

大人しか乗れない乗り物も、お袋やカミさん、僕とで、琉聖を交互に留守番させて、完全制覇でしたね。

24

この。でんでんむしは鈴鹿でも乗った事が有る記憶が!? 

22_2

ここの良い所は、もう少し大きくなれば、自分で運転出来る乗り物が多いと言う所。 バイクや車を自分で運転出来る。 そこが子供には最大の魅力だと。

29

色々な乗り物で、高得点を取るとライセンスが貰えて、それを免許証にしてくれる。

2

お父さんは頑張り、キッズドライブと言う、交通ルールを守って得点を貰う乗り物で見事100点満点をGET!! 琉聖にゴールド免許をプレゼント。 迷子用に琉聖のリュックにでも入れて置くか。

もう、行く事も無い(閉園だし)だろうけど、こう言う、自分で操る事が出来る施設は大事だと思った。 モテギにでも、移動させれば良いのに。

人気Blog Ranking!! CoRich Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!! Blog王 Ranking!!

Blogランキング参戦中! ↑をクリックお願いします。

| |

« DUCATI 748R in HID | トップページ | BUELL Cycione M2 is Sold »

Memory」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TAMA TECH:

« DUCATI 748R in HID | トップページ | BUELL Cycione M2 is Sold »