« The first day of summer vacation | トップページ | The third day of summer vacation »

2009/08/18

The second day of summer vacation

Img_3862

二日目。 相変わらずの早起き琉聖はイカダに。 僕はぐっすりと睡眠。 朝食は日本人なら、干物に味噌汁、そして白飯!! その他に、味付け海苔と生卵。 キャンプですが、肉ばかりじゃ飽きちゃうからね。

Img_3887

一泊だと、出してセッティングは良いけど、帰りの片付けが大変。 遊びに行っている以上、仕方の無い事だけど・・・  家のテントなんて、ほぼワンタッチレベル。 5分も掛からないで、組み立て出来、片付けも簡単。 周りは、コールマンのウェザーマスターとか、かなり本格的。 片付けが大変そうだった。 でも、欲しいなウェザーマスター。

Img_3896

この日はもう少し、上流の川で遊ぶ事に。 しかし、上に行けば行くほど、当たり前だが、水温は低くなってきている。 琉聖も体感温度10度位の水温は嫌みたいで、水際で遊ぶだけだった。 僕は気合を入れ、全部浸かったけど、震えるね(笑) 来年くらいは、琉聖は入るだろうから、覚悟を決めないと入れない。 昼食は朝の残りご飯で、卵チャーハン。 間単に済ませるべく、ガスコンロを使用。 十分な火力が得られます。

Img_3911

川で遊んだ後、親戚のお家が近いので、そこに泊めて貰う。 そして、この日はこの町の一大イベントのお祭り&花火大会。 夕食を食べた後、花火を見に出かける。 田舎の花火は本当に近くで見えて、火の粉や煤が落ちてくるから、油断禁物。

Img_3920

お風呂に入り、親戚とお酒を飲みながら談笑。 しかし、万年ビール漬けで限界です。 本日も早い就寝と成りました。 東京なら、エアコンガンガン掛けて寝るが、まったくエアコンが必要無く、気持ちが良い!! そして三日目へと続く。

人気Blog Ranking!! CoRich Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!! Blog王 Ranking!!

Blogランキング参戦中! ↑をクリックお願いします。

| |

« The first day of summer vacation | トップページ | The third day of summer vacation »

Travel」カテゴリの記事

Memory」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: The second day of summer vacation:

« The first day of summer vacation | トップページ | The third day of summer vacation »