RYOMAX Impression No.45 BMW S1000RR
独断と偏見のインプ、第45弾は注目のバイク、BMW S1000RRです。 いや~、乗ってみたかったんですコレ。 BMW初のスーパースポーツ。 乗ったと言っても、夜の早稲田通りをチョロっとですが・・・ 外観は特にBMWだからと、それほど高級感は有りません。 居たって普通です。跨って見ると結構コンパクトなんですね。ポジションはSSですが。
日本仕様標準装備のアクラボも良い音を奏でます。 乗る前にシフトアップもダウンもクラッチ無しで出来ると聞いたので行ってみるが出来ない・・・ モードが4種類(レイン・スポーツ・レース・スリック!?)と有るらしく、なんのモードで乗っていたのか??? モードによって出来たり出来なかったりするのかな??? 7千rpmまではアッと言うまだったからレインは無いだろうが。 う~ん、乗る前に色々と教えて欲しかった(笑) モード選択も含め。 ライトのHi/Loの切り替えも分からなかったw ウインカーS/Wも独特なタッチ。
後、何故かサスが前後とも滅茶苦茶、柔らかくフロントなんて指一本でガツンと沈み、物凄く良く効くブレーキなのか、錯覚なのか… 怖い。 なんでこの様なサスセッティングなのか不明だが動きすぎ。(乗せて貰ってるだけなのでイジレナイし)エンジンもクルっと一周だから、良く分かんないけど4発は、どれもこんなモン。 って物凄く速いって事ね。 試乗車だから、色々と弄られているんでしょう。 このままじゃ、怖くて飛ばせないぞ。
キチンとサスセッティングしてあり(ノーマルで良いが)、モードも全てを試して乗らないと、良さが分かりません・・・ ただ、乗っただけ。 でも、自分のバイクなんかと比較すると物凄くスムーズでブレーキなんて倍くらい効いてる気がする。 この辺の車輌とレースする事を考えると嫌に成りますね。 僕のバイクは化石レベルです(爆)
| 固定リンク | 0
「Impression」カテゴリの記事
- SUOMY(2016.04.02)
- Bike-Lift(2013.01.03)
- Christmas holidays(2012.12.17)
- RYOMAX Impression No.46 HONDA NC700(2012.04.22)
- RYOMAX Impression No.45 BMW S1000RR(2010.05.23)
コメント