Detailed image of DUCATI GT1000
ドカティ GT1000の詳細画像に成ります。 画像の加工などはしてませんが、画像はあくまで、ご参考程度に考えて下さい。 綺麗の価値観は個人差が有ります。 現車確認を出来るだけして下さい。
外観で、特に目立つ様な傷等は御座いません。 年式相応の綺麗な中古車と言った所ですが、それは僕の価値観であって、ご購入者様が同じ価値観をお持ちでないと意味が有りません。
タンクも勿論、艶が有り綺麗な状態を保っております。
シートも破れや切れは勿論、御座いません。
画像では上手くお伝え出来ません。 スポクラシリーズで唯一、鉄のスポーク、GT1000。お探しの方は、お分かりかと思いますが、スポークが錆びます。 この車輌も例外ではなく、錆びて居たのでしょう。 タッチアップが施して有ります。 錆びているよりはマシですが。
リアのスポークはそれ程、錆が出ておりません。 上の写真と見比べ、メッキとシルバー塗装の違いが分かるかなと。 普通に見てる分には分からないと思いますが・・・ チェーンは綺麗な状態です。
左右のマフラーは特に目立つ様な傷は有りません。 この位で見れば、非常に綺麗に見えると思います。
1000DSの塗ってる、エンジンは999系もそうですが、焼けてエンジンが汚くなる。 そして、ペイントが剥がれる。 これも一見綺麗に見えるかも知れませんが、シリンダーの所が変色してます。
普通に乗っていたら、どの車輌も同じ事になるので、気にしても仕方ないですが・・・ 塗装の質がよくないと言う他ございません。 マフラーはこんな感じ。
気に成るような傷は御座いません。 あくまで、中古車ですから、日常使用の傷等はご勘弁願います。
こちらからも、シリンダーの上下で色が違うのが分かるかと思います。 先ほども書きましたが、熱で変色するので、どうしようも有りません。
最後に、インナーチューブに錆が有ったので、ここはタッチアップしました。 この車輌で、この場所までボトムさせる事は無いでしょうから、シールに傷が付く心配は御座いません。 飛ばすだけがドカでは有りません。 お洒落に乗れるドカです。距離は多少、出てますが価格の部分では魅力的な車輌だと思います。




↑のバナーのクリックお願いします。
| 固定リンク | 0
「For Sale」カテゴリの記事
- For Sale MV AGUSTA F4 750s EV03(2025.05.24)
- For Sale DUCATI MONSTER S2R(2025.05.21)
- For Sale Buell XB12Ss(2025.03.19)
- For Sale Buell XB12Scg(2025.03.14)
- For Sale MV AGUSTA BRUTALE 800(2025.02.28)
コメント