An official trip is taken to Nagoya.
土日で名古屋に出張。 大阪とか、京都とか、和歌山なんかに比べれば、遥かに近いと思ってしまう所は感覚が可笑しくなってますね。それ位、今年も北に南にとバイクを載せて移動したという事。
何しに行ったかと言うと、車輌を買ったので引き取り。新年早々の作業として、良いベース車輌が見つかったので、来月はこれを仕上げて行きます。 僕好みの方向にカスタムして行きます。
先にジャズドリーム長島のアウトレットに行こうとしたが、時間的に追われるのは嫌だから、引き取り後、そのままホテルに直行。 Jrが宇宙船だと大はしゃぎ。科学博物館かなんかかな!?
18時には近所の居酒屋へ。 この時間が大正解だった!! 忘年会シーズン。 直ぐに店は満席となり、入場不可。 そうそう、Jrがおでんのハンペンを注文したら、出てきたのは、どう考えてもツミレだった。 違うんですねwww
その後は、疲れてたので即寝。 一応、一人でラーメンは頂きましたが。 翌朝は恒例のフルーツ屋さんでのモーニング。 100%のジュースはJrは余り好みでは無いと言うので、単品で盛り合わせを注文。
そして、旬ではないブドウが食べたいと・・・ お勧めされたのが、マスカット。 日本全国でここにしか、この時期には無いそうです。種もなく、皮ごと食べられる。美味しく頂けるのですが、フルーツに室温を合わせているので、この時期もエアコンが・・・ 店内もキンキンに冷えてます(爆)
そして、アウトレットへGO!! 名古屋市内から高速を使って30分。 いつもは高速の車窓から見えるジェットコースーターを間近で見る。
店舗数が240店位あるらしい・・・ 他のアウトレットでも思ったけど、道順がキチンとしていれば疲れずに全てを見ると言うか、ウィンドウショッピングも出来ると思うけど、作りが複雑で迷子に成るよ。 全部見れないし。
特に欲しい物も無かったんだが、Jrは靴が欲しいと。 アディダスやリーボック、プーマと見て回ったが、イマイチ。 ナイキで良さげなのが有ったので購入。 そして、作れもしないカーズのライトニング・マックイーンを載せるトレーラーのLEGOが欲しいと。 少し早めのクリスマスプレゼント。
おとーさんは、折角来たからとジーンズを購入。 二本買うと一本が無料に乗せられ、501を購入。 同じじゃ有りませんよ勿論。 クラッシュが違うのを三本。 これで、当分ジーンズは買わないね。 作業着でお洒落するにはジーンズしか無い・・・ カミさんは入場制限をしている半額のコーチでお買い物。
遅くなると混むので15時には出発。 途中で渋滞が有ったが、20時過ぎに到着。 フルーツ屋さんで見かけた、巨大いちごが気になり、お土産として購入。 普通のいちごの4倍位有るんじゃないか!?
大きいのは中がスカスカってイメージですが、チャンと中身もあり甘くて美味しい。 これを食べながら、夫婦で共同作業。 そうです、買ってあげたLEGOを(爆)
↑のバナーのクリックお願いします。
| 固定リンク | 0
「Memory」カテゴリの記事
- Gold license(2022.10.30)
- m(._.)m(2015.11.03)
- Birthday & wedding anniversary(2014.11.04)
- Kindergarten Commencement(2014.03.16)
- Christmas present(2013.12.26)
コメント
しらさん>どもです。まあ、今回は納車
ではないので、家族サービス的な。
うんうん、鰯のツミレだね。Jrは美味しく
無いと・・・ そりゃ、イメージが違うから
仕方ないけど。
店員の女の子もコンビニでは白いフカフカ
ですよね。って言ってた。しかし、あれは
焼いて、素麺の麺汁で食べるとwww
焼いたら美味そう。良い経験です。
投稿: RYOMAX | 2011/12/19 22:15
毎度の長距離出張お疲れちゃんです。
ちなみに、つみれ風のはんぺんはいわしの
黒はんぺんってのです。
ウチの地元ははんぺんと言えばコレが
デフォで、僕は高校まで白いはんぺんを
知りませんでしたwww
直火で焼いてしょうが醤油で食うと
ウマーですよ~。
投稿: しら | 2011/12/19 21:53