« S1 Coloring of No. 4 | トップページ | Details of a GYRO year-end party »

2012/12/13

Buell S1 No. 0 and solo sheet

Img_8395
ビューエル S1四号機の製作途中ですが、次の車輌の磨きも、四号機の磨きついでに行う。 これは元々、四号機に付いていた物です。 お知らせの通り、四号機はクロームの新品を入れましたので、コッチはポリッシュにして、次に手を付ける予定のS1WBに。

Img_8398

五号機は来年に成りますので、S1WBの方を先に手を付けますが、六号機と言うのも変なので、S1WBは零号機にします(笑) 正直、お客様に問い合わせ頂いて、何号機と言うやり取りも笑えますが、自分が何号機か分らなくなる事も暫し・・・

ちなみに、この2.5インチヘッダーは、零号機から取り外した物ではなく、弊社のストックを磨いた物です。 零号機は全く持って、手を付けてません。 年内に手を付けられればラッキーみたいな感じです。

Img_8399
何故か、S1のソロシートやダブルシートが整理していると、一杯出てきた。 ソロシートが4個、ダブルシートが3個。 デザインがソロシートの方がカッコ良いと僕はおもいます。四号機も登録は一人でも二人でも構いませんが、販売する時はソロシートにする予定。

Img_8400
そこで、ダブルシートをアンコ盛りしてシート表皮を張り替えてみました。 左から、元はダブルシートでブラックレザー仕様、真ん中が純正のソロシート、右がダブルシートからのダークグレーレザー仕様。 最初の写真の方が実物に近い感じです。まあ、どちらもレザーの材質が違うだけで、黒に見えるかも知れませんが・・・ 純正のダブルシートを、ソロシートに変更したい方は、お問い合わせ下さい。

Buell Blog Ranking!! Buell Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!!

| |

« S1 Coloring of No. 4 | トップページ | Details of a GYRO year-end party »

BUELL」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« S1 Coloring of No. 4 | トップページ | Details of a GYRO year-end party »