« Carbon air cleaner BOX | トップページ | No. 4 of Buell S1 is completed. »

2012/12/26

Okinawa sightseeing

Img_8617
こんにちは。お休みを頂いて、三日間、沖縄旅行に行ってました・・・ 極寒の東京を離れ、暖かい沖縄と思っていたのですが、ダウンは手放せない状況(笑)

Img_8652
午前中に那覇入りして、レンタカーを借りて、先にホテルにチェックイン。アメリカンビレッジ経由で美ら海水族館へGO!!!! と、意気込んでいたが、まさかの大渋滞・・・ アメリカンビレッジはパスする事に。

Img_8663
渋滞の原因がオスプレイのデモ。 デモを通過するとスイスイです。 大阪の水族館で見た以来のジンベイザメ。 Jrの琉聖も興奮してました。

Img_8737
8時に那覇でディナー予約をしていたので、高速を使い戻る。行きはETC割引使えなかったのに、帰りは使えたのは何故だろう!? 通勤割引!? もう、土日の半額とか無いのかな!?

Img_8723
アクロバティックな調理方法にJrも満足。 肉及び海鮮をたらふく食べ、ご満足。

Img_8741
糸満のリゾートホテルに戻り、爆睡。 翌日はホエールウオッチングを予約していたのですが、海が荒れているとの事で中止。 さあ、どうしよう。

Img_8768
運行していた、水中観光船に乗る事に。 しかし、透明度が五段階中の二番目で、見え辛い状態。 まあ、多少は楽しめたのでOKとしよう。

Img_8778
結構、タイトなスケジュールで、昨日行けなかった、アメリカンビレッジに行ってからの、パイナップルパーク。 カートに乗って、終点までは良いが、そこから先はお土産屋のルートを延々と通らないと出口に出れない。 お土産屋のテーマパークか…

Img_8785
隣接している、フルーツランドへ。 子供が好きそうなスタンプラリーは良いのですが、最後にテレビゲームみたいな事をする、これが長い… 見る分には、先の所よりは楽しめた。

Img_8796
出口に有ったフルーツパーラーでフルーツの盛り合わせを食す。 しかし、ここも出口に出るのに、お土産屋を通らないと成らないwww

Img_8800
クリスマスだと言うのに、沖縄料理屋。それも居酒屋。 でも、良いんです、沖縄に来ているんですから!! 国際通りはパーキング代が高いです。 沖縄っぽい料理に舌鼓。

Img_8805
飛び入りで、Jrも太鼓を叩かせて頂き、最後には皆で踊る。 う~ん、楽しいな。店員の尾お姉さんは、踊りがとても上手だった。

Img_8817
あっと言う間に二日間が過ぎ、明日は最終日。 そして、プランはこれから考える。

Img_8820
初日、二日目とダウンがないと肌寒い。 最終日こそは、暖かい気候を望む!! ホテルからの眺め。

Img_8823
昨日、一昨日とは打って変わっての、晴天!! ホテルの窓からも、エメラルドグリーンの海が綺麗です。

Img_8855
ホテルをチェックアウトして、側にあるアウトレットに立ち寄り。平日という事も有り、空いていて楽でした。 場所をこどもの国へ移動。

Img_8850

都内の動物園や、有名動物園には負けますが、近くで見れるという点では最高です。 目の前でライオンが吠えた時は感動した。

Img_8874
クリスマスイルミネーションが開催されていたのですが、帰京せねば成らないので見れなかったのが残念。 リサーチ不足に後悔。。。 Jrはバンジージャンプみたいな物にチャレンジ。

Img_8895
その後、首里城に寄って、今回の沖縄旅行は終了。三日間で500kmは走ったかな。 20時50分の最終でしたが、遅延で飛ばない。 散々待たされた挙句、飛んだのは22時過ぎ。。。 羽田に着いたのは0時を回ってた。 そこから、荷物を取り、電車なんてないのでタクシーで。

結局、家に着いたのは2時ですよ。 まあ、タクシー代は請求できるから良いけど、疲れた。。。

Buell Blog Ranking!! Buell Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!!

| |

« Carbon air cleaner BOX | トップページ | No. 4 of Buell S1 is completed. »

Travel」カテゴリの記事

Memory」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Carbon air cleaner BOX | トップページ | No. 4 of Buell S1 is completed. »