« S1 of a wide tank is completed. | トップページ | DUCATI 999SR »

2014/05/14

S1 of a small tank is completed.

Img_4793

スモールタンクのS1です。プライマリー及びカムカバーをクロームの物に変更。 リアサスからオイル漏れが有ったので、ワークスのリアサスに変更。

Img_4794

ピカピカでカッコいいですね。 なんで、こんなに時間が掛かっているかと言うと・・・

Img_4797

コイツです。 メトマのスイングアーム。 何も考えずに取り付け。 いざ、タイヤと言うか、ホイールを組もうとした所、アクスルが入らない、入ってもパンパン。 どう考えても穴位置が変。ワイドタンクも同じスイングアーム、穴位置を測ると全然違う…  メーカーの加工ミスですね。

Img_4795

アイソレーターも新品にして組んだが、これではマズイ。 もう一回外して、取り付けるのか・・・ 送り返して、穴を加工してもらう。 一回で終わる物が二度手間&加工待ちで遅くなってしまった。 S様、この度は、お時間が掛かり、申し訳御座いませんでした。今後とも、GYROをよろしくお願いします。

Buell Blog Ranking!! Buell Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!!

| |

« S1 of a wide tank is completed. | トップページ | DUCATI 999SR »

Custom」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« S1 of a wide tank is completed. | トップページ | DUCATI 999SR »