All LED
車検も取得し、サイレンサー等も交換して、車検バージョンから販売バージョンにしていますが、他の作業も忙しく、すんなりと行きません・・・ まだ、テスト走行も、もう少ししたいし。 フロント廻りを変更しました。 分からないですよね。
ヘッドライト横に付けていた、ウインカーを撤去。 そして、バーエンドウインカーです。 スモークにしているので、一見、フロントウインカーが無い様に見えますね。 スッキリしてて良い。
ヘッドライトのバルブをハロゲンから、お約束のLEDにHi/Loとも交換。 これも車検に通るライトも有れば、通らないライトも御座います。 車検対応とメーカーは謳って居ますが、微妙なので、簡単に変えられるから、ハロゲンで通しました。LEDの方が白くて明るいと思いますが。
テールランプも純正からコンパクトな物に交換。 気づいたら、電装系は全てLEDだった(笑) 別件で陸運局に行ったんですが、今日の検査員は欧州の規格、Eマークが有れば、車検はOKと。つい最近、聞いた時は駄目と言ってたのに!? グレーゾーン。 このM2もウインカーやテールにEマークが付いている。次の車検の時は電装系、問題無いかも!?




| 固定リンク | 0
「BUELL」カテゴリの記事
- Buell S1 Ligtning(2025.06.11)
- Clutch release replacement(2025.06.09)
- pearl white(2025.05.27)
コメント