Fuel level sensor
ドゥカティ 748R。先日、タンクの中のガスを抜き去った所までお伝えしました。 タンクの中に錆など一切なく、非常に綺麗なタンクでしたが、燃料残量計のランプは点かない… フューエルレベルセンサーが死亡。 交換するのに、フューエルポンプを取り外す。この二本の配線が、フューエルポンプを動かす。なので、単体で交換する事は出来ません。 ポンプユニットを取り外す。
そして、フューエルレベルセンダーを取り外したら、樹脂ナットが簡単に壊れた。 どちらにせよ、寿命だったんでしょう。
何かしら、ストックが無いか探していたら、あった!! 取り合えず、カプラーを繋いで、燃料残量計のランプが点くかを確認。 無事に点灯。 ワンタッチのフューエルカプラー、白い方、大体の車両はガソリン色に変色してますが、変色も無く綺麗。
フューエルレベルゲージを入れ替え。 このポンプユニット、洗浄など一切してません。 非常に綺麗。タンクに取り付ける時、注意しないと、緑のデカいOリングが切れます。 本来は新品交換でしょう。
| 固定リンク | 0
「DUCATI」カテゴリの記事
- DUCATI 748R(2025.01.11)
コメント