engine painting
仕上げています、ドゥカティ スポルト1000。 チェーンは新品交換いたしました。 スポーク、メッキが余り宜しく無い所が有ります、多分、ボディーカバーでの保管だったのでしょう。 ワイヤーブラシでシコシコと錆を落としても、黒い部分はどうにも成りません。 メッキ調塗料で塗りました。
エンジンオイル、前後ブレーキ、クラッチフルードの交換。 DSエンジン、塗装が良くない… シワが寄ったり、焼けて溶けだし、変色。パリパリと塗装自体が剥がれ落ちる等など。 これはパリパリでした。地肌が出てまだらで粉を吹いてます。
エンジン下りして、綺麗に塗り直しなんてしたら、原価が滅茶苦茶上がります。 そこまでは致しません。 同色に近い色を塗装屋さんで作って貰い、筆塗り(笑) 1メートル以内に入らなければ、綺麗に見えるかと。 汚いよりは、こっちの方が良いです。 この辺りが許せない方は、上物を買えば良い事なので。
| 固定リンク | 1
「DUCATI」カテゴリの記事
- DUCATI 748R(2025.01.11)
コメント