« Buell S1 Lightning | トップページ | DUCATI 1098s »

2024/09/24

white frame

Pxl_20240906_082120454mp

仕上げおります、ドゥカティ 900SL。 白フレームは、綺麗にするのが大変。 綺麗にしても、触ると直ぐに汚れる… レストアみたいに仕上げたら、売値が滅茶苦茶、高く成りますから、そこまでしませんよ。 年式からすれば、おお~、綺麗な車輛ですね!! ってのが目標。 白フレームには白のタイラップですが、黄ばんでいるのが嫌なので、フレームを綺麗にしつつ、全てのタイラップを新品に交換します。値段なんて、たかが知れてるし。フレーム自体は磨いたり、小傷はタッチアップ。

Pxl_20240906_065539499mp

エンジンも出来るだけ綺麗に。 フルカウルなので、後方の方しか見えないんですがね。 所々、剥げている所なんかは筆刺しで誤魔化す。 汚いより、綺麗な方が良いですから。 画像だと、凄く綺麗に見えるかも知れませんが、30年以上前の車輛です。 極上とか、言いません。年式から考えれば、綺麗です。 いや、綺麗にしたんですが(笑) 磨きだけで、一体、何日、費やしたのだろうか(笑)

Pxl_20240909_061105337mp

磨きは基本中の基本です。 売り物として、自分が見て気になる所は綺麗にしたいですから。クラッチの分解清掃。 作業の順番は、その時の気分と言うか、思い付きなので、あっちやったり、こっちやったり。 ここが汚いと、気になるから、ここを綺麗にしよう。 そんな感じで、日に日に綺麗に成って行くのが楽しいと言う(笑)

 

 

グーバイク在庫       バイクブロス在庫"
GYRO販売車輌はバナーをクリック!!





Buell Blog Ranking!! Buell Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!! DUCATI Blog Ranking!!

 

 

| |

« Buell S1 Lightning | トップページ | DUCATI 1098s »

DUCATI」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Buell S1 Lightning | トップページ | DUCATI 1098s »