カテゴリー「BIMOTA」の投稿
2025/04/13
2025/03/30
New Stock ???
新しい、在庫車輛になります。これを見て、なんの車輛かお分かりの方は、かなりのマニアな方と見受けられます。さて、なんの車輛でしょう?
ここを見れば、ビモータとお分かりになるでしょう。 ただ、弊社にお越しになられても、お見せする事は出来ません。 弊社に車両は有りませんから。
ビューエルのコンプリート作製で2台分のスペースを要する。 その他、お客様の車両達、ガレージも満車状態。小さい店なので申し訳御座いません。
仕入れても、手付かずでは非常に効率が悪いですよね。 数台、手付かずの在庫もあります。絶版車両ばかりだから、なせる業ですが…
そこで、僕の親しい、信頼の置けるメカニックの方と協議し、協力して貰う事に。 ビジネスパートナーと言うやつですね。
当方としては販売車両などが、早く売りに出せる。早く売れるかどうかは別として(笑) 先方は、弊社の仕事もすれば、利益になる。 両社ウィンウィンの関係です。
このフレームで何か分かりましたかね。 答えはまた今度。 急いで作業して貰っても弊社も満車状態、全く急いで無いので、相手のペースで作業して貰ってます。それでも、弊社が作業に取り掛かった場合は、いつに成るのか見当もつきませんから。乗り出せる様にしておけば、ガレージに置いて置いても、直ぐに売り物に出来る。とは言え、まだまだ完成には時間が掛かります。






2024/06/14
2024/06/04
2024/05/24
New Stock BIMOTA DB5C 1080
ビモータ DB5C 1080が入庫致しました。 前回販売したのは白/オレンジで、今回のは白/赤ですよ。 こんな短期間でDB5Cが、また入庫するとは思っても見なかった(笑)
毎度のインジゲーターランプのテスト、ガスも抜いて、フューエルレベルセンサーの動作確認も行い、問題無い。問題無いんだが…
またこれだ… 本当にどうしようもないメーターですね(笑) ODOメーターがバー表示。 これはダメなので、修理に出さないと。また、彼にお願いする事になるんだが、超面倒なんだよな… でも、直さない事には売り物に出来ないし。
と、言う事で、販売までには暫しお時間を頂く事に成ると思います。






2024/04/02
2024/03/23
2024/03/07
2024/02/29
2024/01/20
より以前の記事一覧
- meter repair 2024.01.12
- New Stock BIMOTA DB5C 1080 2023.12.26
- BIMOTA DB2 2023.12.22
- BIMOTA DB7 2023.05.20
- BIMOTA db2 2023.04.30
- BIMOTA DB6 2023.03.01
- BIMOTA DB6 1100 DELIRIO 2022.11.18
- BIMOTA YB9 SR 2022.10.17
- New Stock BIMOTA DB6 1100EVO DELIRIO 2022.10.09
- BIMOTA db2J 2020.09.02
その他のカテゴリー
aprilia Auction bimota BIMOTA BMW BUELL CAGIVA Car Chemical CIRCUIT Clinic Custom Desmosedici RR Diary DIY Dress up DUCATI Event For Sale GILERA Gourmet HARLEY-DAVIDSON HONDA Husqvarna Impression Information Italjet kawasaki KTM Maintenance Malaguti Memory Moto GP MOTO GUZZI Motorcycle Movie MV AGUSTA News Pet Photograph PIAGGIO PIAGGIO_ Race Repair SBK SOLD OUT SUZUKI Tools Topics Touring Travel TRIUMPH Vespa YAMAHA ドカティ バイク
最近のコメント