2022.02.06 GYRO Buell MTG
2022.02.06、日曜日、GYRO complete Buell S1 参拾号機が完成したので、シェイクダウンを兼ねて、お客様と葉山までプチツー。 この極寒の中、変態が、いや果敢なる勇者が五名も集まりました。 S1Wが来れなかったのが残念。
Tシャツにフリース、その上にジャケット。 電熱グローブにグリップヒーター。 天気も良く、どっピーカン。街中は寒く無く、熱い位。 でも、高速に入ると寒い。顔が… 鼻水、涙を流しながら走る。 手も寒いなと思ったら、フル受電して来たのに、保土谷で、もう空。 電池寿命かな。
多少のトラブルやアクシデントは御座いましたが、それは毎度の事(笑) ド派手な集団、6台でもかなり目立ちます。 特に参拾号機はド派手ですね。 この車両にも納車までに少し手を入れないとダメな所も確認できました。そこを改善して納車予定。また、詳しい詳細は後日、ブログにアップします。
葉山で葉山牛ランチ、贅沢です。 ビューエル談議、時間はあっという間に過ぎる、話が終わらないから、タイスケが狂うのも、また致し方ない。
最後の休憩、都築に向かう頃には雪が降っていた様だ。 前回もそうだったが、ここに来ると天気が悪い… なんでだ。 ここで解散。 次回、参拾壱号機が出来るのは、6.7月頃か!? 今回の参拾号機の様に時間が掛かると秋か。 いつに成るか分かりませんが、完成の目途が付いたら、またご一緒願います。 有難う御座いました。






最近のコメント